
デジタルサイネージ放映とDMの話とか
全体公開

26
僕は相変わらず突然の夏日に唸っていますが、
君は無事でしょうか。
早速、記事タイトルの件。
僕は今Twitterで 募集をしていること がありまして…
今まで幾つか企画参加者を募集したことがありますが、
今回あまり上手く参加者を募ることができず…
まだ受付中ですけど反省点のようなことを考えています。
今までとの違いは何かなと考えて特に気になったのは、
応募時点で入力フォームが発生した点でしょうか。
参加者と連絡が取れることを第一に考えた結果でしたけど、
改めて調べたところ今のTwitterDM事情って、
フォローされている方にはDM送信できるそうですね…?
応募条件にフォローを加えていれば解決する問題だったようで。
次回参加を募る時は別途の応募フォームはやめておこうと思う反面、
アンケートなど併せてできるため…
できればしたいことではあるので…
難しいところだなと考えたりするのでした。
特に気になった点として上記をあげましたけど、
他にも今回だけしたことはあるので、
まるっと検証してみたいです。
それはそれとして、
Twitter Blueのインプレッション恩恵も気になる日々です。
残念ながら僕にはあまり魅力を感じる特典がないのですが、
それ次第でBlueへ加入したいと思う活動者は結構いそうですよね。
そういえば、Twitter本社所在地の問題は解決したのかな。
さておき、
件の応募は 6/27(火)終日まで受け付けています ので、
これを読んでいるVtuberさんがいらっしゃいましたら
いかがでしょうか。
゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+
◇ 楪(ゆずりは) ⏳️🐑
▼ YouTube / ▼ niconico / ▼ Twitter / ▼ BOOTH
゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+