TOP 九十九兼継のプロフィール 九十九兼継のブログ一覧 睡眠って重要だよね~ってことを言いたかっ...

睡眠って重要だよね~ってことを言いたかった

全体公開

2021年08月13日 16:34

4

どうも、おじさんです。

今日はね、睡眠の重要性を簡単に書いていきたいと思います。

と言っても、素人が書いていったものなので、本格的に知りたい!って方は専門的なサイトを見ましょう

Vtuber界隈に3年いますが、若い方が多い印象があります。

若いうちはそれなりに無理無茶が効きますが、歳を重ねるごとにその無理無茶が後々に響いてまいります。

実際昔の徹夜、不摂生やらが今に来てます。きついっす…( ‘ᾥ’ )

と言っても、俺もそこまで歳食ってるわけじゃないんだがな。ただの運動不足等の問題もある…( ˘ω˘ )

────────────────────────────────────────────────

さて本題

皆さんはしっかりと睡眠を取っているでしょうか?人間の平均睡眠時間は7~8時間らしいです。

睡眠のメリットとして

肥満防止

ストレス解消

肌荒れ防止

と、数え上げたらキリがないぐらいあります。

特にストレス解消というのは重要だと思います。抑うつ効果もありますしね。

では、8時間寝れば問題ないのか?と言われたら、それも違います。

睡眠は質』も大事なんですね。

この質というのがなかなかに厄介です。質といっても寝付きが良いとか寝起きがいいとか…色々あります。

俺も「出来てる?」って聞かれたら「できてない」って言っちゃうもの…

さて、睡眠の質を上げるにはどうしたらいいのか?というのを簡単に理由付きで書いていきます。

────────────────────────────────────────────────

自分にあった寝具を用意する

これは簡単ですね。

枕や布団、自分が寝やすい体に合った物を用意しましょう。

体に合わないもので寝ていると質が低下して逆に疲れやすくなったりします。

一番はオーダーメイドの寝具なんですが、高いです。さすがオーダーメイド。

メイドって言葉いいよね

 

就寝3~4時間前にご飯は食べておくこと

これはそのまんまの意味ですね。

寝る1時間前にとかにご飯食べると、消化運動で胃が動きまくるので体が疲れてしまいます。

そうするとどうなる?体が疲れやすくなる。

ので、出来る限り睡眠1時間前とかに食べるのはやめておきましょう。

 

寝る前にスマホやパソコンを見ない

これは目から来るものですが、スマホやパソコンは脳を覚醒状態、過労状態にします。

そこで不眠やらなんやらになっちゃうんですね。

現代人に多くありがちな症状だと思います。

 

適度な運動を

運動を行うと、自然な眠気から睡眠に。

かなり熟睡できるようになると思います。

ただ、寝る前にやったり。オーバーに運動すると逆効果になっちゃうので注意しましょう。

 

部屋の環境を整える

特に夏場や冬など、体温調節がうまくいかないときは寝つきが悪くなることが多くあります。

熟睡出来るような部屋の環境が欲しいですね。

ちなみに俺は夏場は基本ダメダメです。クーラーが無いので。

 

生活サイクルを整える

Vtuberさんにとっては一番大変なことかもしれない。

不規則な生活をしていると体の疲れが取れなかったり、眠気が抜けないってことがあると思います。

寝る時間をしっかりと決めるといいかも?

22時には絶対に寝るとかね。

────────────────────────────────────────────────

書いていったらキリがないのでここらへんで切り上げておきます。

これに興味を持って、詳しく知りたい!って人がいらっしゃいましたら

更に詳しく書いてあるサイトがありますので、調べてそちらを参照にしてください。

それでは良い睡眠を!

この投稿をシェアする

ツイート