季節の節目は別れの季節

全体公開

2021年09月09日 23:00

3

はじめましての方ははじめまして、そうでない方はおはらーな☀️

みそらーなのブログ開幕を宣言しろ、磯野ォ!

 

前文。

FANPICKSさんの事前登録キャンペーンにて、自遊空間池袋西口ROSA店さんにてA4ポップが掲示されています✨他の店舗にも掲出されるそうなので、見つけられたは#みそらーな でツイートしていただけるととても嬉しいです。

 

本題。タイトルからお察しの通り、人によってちょっと辛い内容になるかもしれないので苦手な方は回れ右してね。PCのお話もしばし待って。

 

この秋で、また知り合いのVTUBERさんがこの世界をあとにすると聞きました。とても丁寧な方で、YouTubeも人気のある方でした。残念な気持ちはありますが、そこにはきっと理由があるのでしょうし、外野がとやかく言う筋合いもないのでそっと見送らせて頂きます。

お疲れ様でした、あなたの新たな門出に幸あらんことを。

 

この界隈は、確かに人の出入りがかなり激しい界隈だと思います。かつて別ジャンルの創作をしてきましたが、デビューとお別れがここまで多いのは類を見ません。でもそれは何故なのかなとちょっと考えてみました。

 

一つ、人口というのもあるでしょう。先日一大ムーブメントを起こした発掘タグでは5万件ものツイートがありましたし、アクティブであってもそれに参加してないVTUBERさんも少なからずいましたので、恐らく10万人、あるいはそれ以上いるのかも。ここまで発信者側が大所帯なジャンルは中々類を見ません。

そして、その一人一人が他のジャンルよりもすごく目立つのですよね。デビューツイートでいきなり3桁いいねとか、配信前から登録者数が鰻登りって方も珍しくありません。

それほど大きいんですよね、Vの者と取り巻く環境って。

そういう環境だからこそ、ご報告系のツイートへの反応もとても大きなものになります。いっつも反応してくれる人以外もここぞとばかりにね。もっと普段から反応してくれ……

だからこそ目に止まる機会も多くなるのかなと思います。それが一つ目。

 

二つ目が、人間関係が拗れやすい。

V同士とはいえ、人と人。人間関係のもつれっていうのは絶えません。顔見えないので余計対立しやすいのもあるのかな?ちょっと確信はないけどね。

V同士以外でも荒らしやクソマロとか、セクハラDMとか、他人の傷つくことに無関心な人は一定数います。こればかりは仕方ない、どれだけ自衛しようと、やって来る悪意を全て止めることは出来ないのですから。

また、悪意などはなくても、自分と周りの比較などをはじめてしまうとそれこそ悲惨になることが多いです。同期や後輩に差をつけられて、落ち込んで辞めていくケースもあるかなって。

どうしても伸びる機会というのは人によって違います。初動の人もいれば、あるきっかけで伸びる人もいるし、そういう人も何人も見てきた。うちだって伸びてるわけじゃない小規模配信者だけど、この世界を二年くらい見てきたからね。それでも、開花する前に自分の可能性を閉ざしてしまう人は絶えない。最も、他の可能性へ挑むためだったりするならそれが悪いとは言わないけどね。

そして、それもお気持ちツイートという匂わせる形から、段々と辞めていくという形にシフトしていくのかなって。それが二つ目の要因。

 

三つ目は、環境の変化。リアル都合です。

これは特に4月前後に多いですけどね。幾らバーチャルとは言ってもお勤めには逆らえません。生活の変化はかなり負担になります。Vでも同じです、人の子ですもの。超人じゃありません。

配信活動ってかなりのカロリーを使うんですよね、特に精神的に。故にエネルギーの枯渇で燃え尽きちゃう人が多い、それが三つ目の要因かなって。

 

それぞれに事情はあれど、やっぱり悲しいお別れ。残されたものに出来るのはその人の新たな出発を見送ることでしょう。

彼らの新しい成功を祈りつつ、せめてこのバーチャルの片隅で静かな眠りを。

 

みそらーな

この投稿をシェアする

ツイート