
シェリちゃんの好きな曲を紹介するアレ 13曲目
全体公開

9
土曜日に予約投稿したと思ったらできてなかったよ。ごめんち。
初手謝罪は大物の証、暁星シェリです。
突然ですが
自分のなりたいものになっても「こんなはずじゃなかった」って思う事、結構あると思います。
Vの世界でもそういうのあると思うんすよ。
という前フリ。
まぁシェリちゃんはそんなこと「あんまし」ないけどね!めっちゃ甘やかされて……すくすく育ちましたっ!!!(©ハイパーウルトラガーリッシュ )
さて、今回はHIDEさんのピンクスパイダーです
ピンク スパイダー(hide with Spread Beaver)
妄想を抱えたクモの歌
何人ものアーティストにカバーされた名曲。
ここ何回かで紹介してきた曲達と違って、この曲は真っ逆さま墜落していくイメージなんだ。歌詞みたいにね。
明るい曲ってわけでもないんだけど、だからといって暗い曲ってわけでもないんだよ。自分的には希望を感じる曲なんすよね。
よっしゃ、この曲はもう約束された勝利なのでいつもの前フリすっ飛ばしてサクっとすこポイントへいくぞい!
すこポイント
歌詞
考察とかもいっぱいあるから感想なんて大体出尽くしているとは思いますけど、
時代を先駆け、インターネットを歌ってるでお馴染みこの曲は(蜘蛛の吐く糸をウェブって言うからとかそういう部分ね)
今を生きる方々に
マァ~~~~~~~刺さる刺さる。
このネット社会を生きる我々を刺してきますよこいつぁ!
刺さりすぎて針供養のお豆腐になっちゃうよ!
借り物の翼では上手く飛べず 真っ逆さま墜落してゆく とかね~
なんでかはちょっとわからんけど(棒読み)大体のVにささるんとちゃいます?(無差別攻撃)空は見えるのにねー ニコッ
最終的にピンクスパイダーは「桃色のくも」になって空を流れるけど、それが良い事とか悪い事とかは特に語られてないあたりもエモみを感じます。
それを決めるのは自分自身なんだよね。はい。
まぁこんだけ刺さる刺さる言ってるけど、針治療みたいなもんだからさ。健康になるよ。(効果には個人差があります)
メロディ
全体的に暗めのイメージなんだけど、イントロでアホほどテンション上げてくれるし、「捕らえた蝶の~」あたりだけめっちゃさわやか。
そして、ラストのひたすら落ちてくようなメロディも素敵ですよね。
こんだけ色んな面を見せてくれるからかはわからんけど、聴いてて楽しいんだよね。超ロック。
いつもの心臓的な話をしますと、この曲のそれは断然歌声です。
HIDEさんの独特な歌い方すき。(きんみぃぅわっうぅそのぉ~ぅみたいな感じ)
ラスサビあたりの「空は見えるのに~」の歌い方はうおーーー!って感じなんだけど
「翼が欲しい」は心から求める感じで超絶好みです。自分がそう感じただけだから伝わるかなこれ……?
あとは全体的にさりげない電子音が良い隠し味になってると思いま。
matome
病んだら聴け。病まなくても聴け。
あとRIZEのカバーも聴こうね。
しっかし、ROCKET DIVEとかもそうだけど、98年にリリースされた曲とは思えないくらいに今でも通用する曲だからスゴイよね~。
良い曲は世代なんてモン関係無しに良い曲ってことをHIDEさんが証明しちゃいましたね。
……ところで、バ美肉の自分的には間奏のボイチェン欲しいんすけど、この蝶の羽はどこで手に入りますかね?
可愛い声が欲しい……(静かに求める感じで)
おしまい