
シェリちゃんの好きな曲を紹介するアレ 22曲目
全体公開

20
うーっす(ドゴォ)シェリちゃんです
今回は久々に曲を紹介するわけですけど
久々すぎてもう書き方忘れたからサッと書いてサッとおすすめしときます
曲自体も短くてサクッと聴けるからちょうどいいね!なにが?????
というわけで今回はMETAL GEAR RISING REVENGEANCEのモンスーン戦で流れるヤツことThe Stains of Timeです
The Stains of Time
ローレンツ力だ!
歌ってるのはKit Waltersさんって方らしいっす
じゃあ早速聴いてもらおうか
どうです?痛覚抑制を外したくなったんじゃないですか?
てことですこポイント書くよ へへぇ!
すこ
・全体
つ よ い
短い曲なのに満足感で胸やけするレベル
ドラムドコドコして、エレキギターがギュインギュインしてる。なんというか……えぐいっすよね!
イントロの時点でこの曲がただ者ではないことがわかりますね。
まさに、破滅を呼ぶ風(ウィンズ・オブ・デストラクション)な曲ってわけ
・サビ
ばちくそテンションが上がるよ
「dreams have disappeared」のあたりかっこいいよね。
サビ前から段々とハモりを入れてるのも、二面性というか雷電がリベリアの白い悪魔になりかけてる(もしくはなっちゃった)感じが出てていいよね。
・歌詞
初手「Wash away the anger」(怒りを洗い流してくれ)ですって。ヤダ、かっこいい……!
モンスーンの歌詞ってよりはモンスーンと戦ってる時の雷電の歌詞って感じだよね
焦燥感みたいなものが表現されてると思います。
サビで言ったすこ部分は「夢が消えてゆく」みたいな歌詞みたいなんだけど
つよくない?エモくない?
カットアップ(で合ってるかな?)で消えていく感じが更に出ててすごい好き
この曲で戦うモンスーンってヤツの名前の意味は「季節によって吹く方向が変わる風」のことらしいんだけど
活人剣から殺人剣に変わる雷電そのものなので、すべてがかみ合った曲、略してかみ曲(神曲)と言えますね。しらんけど。
てことでこの前久々にMGRちょろっとやったんすけど
ぼっこぼこにされたシェリちゃんでした。まずシノギを思い出せ!!!!
ジ・エンド!(爆発)