
VTuberもっとBattlefieldやればいいのにという話
全体公開

4
「VTuber」で「FPS」といえば「APEX LEGENDS」を想像する方が多いと思いますが、私はAPEXよりもBattlefieldの方が好きです。
今更ながらBattlefield Vをやっているのですが、やはり私はAPEXよりもこっちの方がしっくりくる。
APEXは3人1チーム計20チームでのバトロワ形式に対し、Battlefieldは最大32vs32の陣取り合戦。
APEXでは1人の死亡がチームに大きな打撃を与えるのに対して、Battlefieldは人数も多いしすぐ復活できるし、キルデスよりも陣地占領が重要なので一人の命が軽くボンボン死ににいける。
ふざけた突撃も無茶な戦法も割と明るく使っていって問題ない、云わば「戦争ゲーの皮を被った大乱闘お祭りFPS」という感じ。
実際ランクマッチのようなモードもないし、片チーム32人もいれば1人がどれだけ頑張っても試合の結果にはそんな影響しないし、何なら大分優勢になっている状況ならマップの隅っこで戦闘に参加せず遊んでても何も言われない。
戦車や戦闘機も使えるし、「エイムが上手くなくてFPSが苦手」という人でも「陣地を取る」とか「敵をキルする」といった行動だけでなく、味方に弾薬を供給したり、味方を回復したり蘇生したり、他にもスモークグレネードで味方を守ったり、占領した陣地に土嚢や鉄線を敷いて防衛拠点として強化するなど、色んな方法でチームに貢献できるので楽しめると思うんですよね。
実際、FPSあまりやらないVの友人にBattlefield Vをやらせてみたら「煙焚いて味方蘇生して拠点強化するだけで貢献できるから楽しい」と結構楽しんでくれてました。
ちなみに私は突撃兵を使ってバズーカや刺突爆雷で戦車を生身で撃破するのが一番好きです。
まぁランクマッチもなく、試合の結果が32人の働きによるものとなると、APEXやVALORANTのような「競技性」がほとんどないので、そこで物足りなさを感じてしまう方もいるかもしれません。
Steamで今なら何と驚異の90%OFF!!870円!!
おススメ!!買うなら今しかない!
まぁ「今なら」と言ってもあくまで執筆時点の話で、この記事が公開される頃にはセール終わってるんですけどね。