
ゴールデンハンマーを脇役に添えて
全体公開

2
近況:締め切りをなんとか切り抜けた。
ゴールデンハンマー、または金のハンマーという言葉がある。
ハンマーを持つものは全てのものを釘みたいに叩いてみようとする。
従って、ひとつの解決策に溺れたものはその方法でしか解法を得ようとしない。
そんな内容だった気がする。
「銀の弾丸」(万能な解決策はない)という言葉とともに語られていた記憶がある。
締め切りが近づくとあらゆる手段を使って間に合わせようとしがちなのは過去から今までも変わらない。
過去に作った素材を流用したりする。
自分の経験上さくっと作れて見た目もそれなりに良くなる装飾を施したり、
できることは何でもやってギリギリまで粘ってしまう。
一応、締め切りに遅れたことはないが...。
やはり、金のハンマーを振り回して制作したものは主観的に見ると
納得いかない出来栄えになることが結構多い。
手あたり次第調味料を加え混ぜ込んだ鍋料理みたいになり、
「あらかじめ作っておいたレシピ」の通りに作った料理のようにはいかない。
そして何より、精神的な衛生面に悪い。
自分の不出来さを思い知られるからだ。
締め切りに余裕をもって完成させることは気持ちいいし、実際満足する終わり方になる。
完成までの工程を1時間単位で概算し、スケジュール通りに進める...ということができれば文句はないだろうが、
それが出来たら苦労はないはずである。
また次の締め切りが迫ってくるので、今度も早めに済ませたい所存だ。
HDDに溜まった技術書とか、積みゲーとか、ブックマークして開いてないままのサイトとか、
やりたいけど出来ていないことがたくさんあるから。