アバターアワード2021に向けて準備したい
全体公開

8
11ヶ月くらい前、「アバターアワード2020」というものがありました。
アバターアワード2020とは一般社団法人VRMコンソーシアムが主宰したVRアバターのファッションコンテストのことですね。
今年分の詳細な情報は出ていませんが、2021年の開催を決定しているのできっとやるはず。
なぜ準備したいのか?といいますと、
当時の私がそのことについて一切何もしていなかったからなんですよね。
何してたんだろう...?と思ってログを漁ってみた結果、
丁度Vket5とアバターミュージアム VRM展の入稿作業にわたわたしていた時期と重なっていたことが分かりました。
それはできなくて当然かな...、まだ入稿のノウハウを掴み切れていない時期でしたし。
それに、当時はまだ自分が作るアバターについて慢心していた時期だったことを記憶しています。
いわゆる天狗、いわゆる「完全に理解した」のあたりですね。
だから当時は受けられなくて正解だった...のでしょうか。
分かりませんね。
でも、あの時は今より創作に対して自由だったような気がします。
どちらが良かったかは分かりません。
さて、どのアバターを選出しましょうか。
もうひとつ作るのも良さそうですね?