
目に見えない繋がり、そしてそれから
全体公開

8
色々あって。
vive wonderlandに行ってきました。https://www.gugenka.net/vivewonderland
ここには個人的にも、アバターワーク要員としても行ったことがあり(https://mobile.twitter.com/htcvivejapan/status/1396701693849399302)、その関係もあって初日から行ってきました。
(VIVE Flowのモデル。中を覗けば概要が確認できる。)
他社VR機器の大頭やvive自体のイベントにより関心が集まっているのか、多くの方々が来場していましたね。
私としても気になるところでしたので仕様とか、表になりにくい他VR機器との使用感や細かな差異などを聞いたりしていました。
そうしているうちにお知り合いの方々や、その先の知り合いの方々が続々とやってきてましたね。
普段から制作物に埋もれ追われで気づかないだけで、自分がどのように見られているか、等というのは気づきにくいものですね。
エゴサーチに引っかからないものが現場にある。
公式回答に書かれないもの、twitterに反映されないもの、わざわざ感想を書く人は限られる。
製品だって人物だって、それは変わらないですよね。
いずれにしろ、私たちは行動を起こして変えて行くだけ。
周りから声が聞こえなくても、私たちが発した声は誰かに届いているはず。
どこかに参加する度、イベントに行ったり出たりする度に誰かの記憶に残っていくんです。
後悔は死んでからすればよいのだ、ですね?何もしないことが後に「何もできなかった」に変わらないように。