
新規の予定の話・わあわあ
全体公開

7
vket2022winterに落選してちょっと落ち込んだりもしましたが、私は元気です。
過ぎたことは仕方ないし、予定の話をしよう、です。
一応、毎週水曜日にclusterで配信しているVRoid派生制作配信は今年は28日までやる予定です。
一応VketのLenovo天板公募 https://twitter.com/Virtual_Market_/status/1578596045042221056
とか、vketブース制作用に空けていた時間を充てていたものが少しありますのですよ
他に、
https://cluster.mu/w/12bccbf8-8cb9-4f52-a920-25ef7a983897
ここにアバター展示ブースを入稿していたりしました(12月初頭)。
今年の分はそれくらいですね。
来年分かってる分としましては..、comicvket3の出展抽選に当選しましたのでアバターの写真集でも出そうかな、と思っています。
2/23-3/5、VRChatにて。
入稿期間が12/18-から一か月間ということなので、年末年始もわやわやしそうです。
他にアバターとか並行して作らなきゃあですし、もっとは早くれるようにならないかな、ですね。
あと、clusterのアップデートでアバターに付けられるアクセサリーの開発機能が出来上がったのでそこもやるです。
プロップデザインも出来るようになると幅広がりますし。
色々あって最近はclusterに棲み付いているんです。いいですよね、ユーザーフレンドリーで。
でも最近はVket cloudもいいですよね けっこうロードマップ通りに開発されてるっぽいですし 半歩そっちに行ってもいいかな です
それ以前にVRM 1.0の習熟も進めないといけませんね...。
まあ、来年もそれなりにやっていくということです
まあ色々 見かけたらよろしくです
私はまだvket winter2022回れていないので回ってきます 未発見のヤバイ級VRCクリエイターがいるかもしれませんし。
ではまた、なにかしらで。