思うこと

全体公開

2021年09月19日 01:16

4

先日Twitterを眺めていた時のこと

とあるVtuberの方が亡くなったそうで生前に目標としていた1000人登録を達成させてほしいとの呼びかけがあった

もちろんそれ自体は素晴らしい行いであることは間違いないだろう

しかし本当に死を惜しんでいた者は悲しんでいた者はどれだけいるのだろうか

言葉ではどうとでも言えるだろう、ご冥福をお祈りいたします等の一言を送るぐらいは誰にでも出来ることだし登録などボタンを押すだけだ

Twitter等で騒ぎ立てることで自身の宣伝や印象付けに利用しているにすぎないのではないか

人の死を悲しめるいい奴アピールをしているだけではないのか

失礼だが亡くなった方はVtuberとしてはそれほどでは無かったと記憶している

それがこのように囃し立てられているのには違和感を感じざるを得ないし

そもそも本当に亡くなったかすら我々に知るすべはない

この度の一連の流れにはどうしても疑念を抱くのだ

 

ともあれ

この度は謹んで哀悼の意を表すとともに故人のご冥福をお祈りします

 

 

この投稿をシェアする

ツイート