
あかつきの星渡り通信 #02 -定期配信の紹介!"あかそらじお"-
全体公開

7
こんそら~🌟
2021年もまもなく終わりそうがいかがお過ごしでしょうか??
もちろん、日々Vtuberさんの配信を…あわよくば私あかせあかつきの配信を
追いかけていることでしょう。
タイトル決定後第二回目の今回は、うちのチャンネルでの定期配信について紹介!
それではさっそく、"あかつきの星渡り通信 #02"本編どうぞ!
● 定期配信は毎週木曜日!
実は最近忙しかったりゲスト回だったりで違う日にやっていたりしますが、
基本的に毎週木曜日夜の21時(日本時間)に配信中です。
● そもそも配信内容は??
画面があるRadio配信です。(それはただの雑談…とか言わない。)
この記事が出る12月13日 0:00現在、配信回数は35回となっています!
あ、タイトルは『あかそらじお』です。
このロゴは自作です。イラストだけ描いてもらっています。
以下が再生リストになります。
橙星あかつき/Akase Akatsuki | あかそらじお 再生リスト
● Radio配信の中身は??
基本的には、毎週ひとつトークテーマを決めてそれについてお話するといった感じです。
大体30分から1時間くらいが配信時間。
ただし、コメントを拾ったり、ゲストさんとお話したりとする中でトークテーマがおまけになることも
しばしば(笑)
それだけ、まったりゆったりとしたRadio配信ということです。
● ゲスト回について
ゲストが捕ま…お招きできればゲストさんに合わせて日付と時間を調整して配信してます。
Vtuberさん、配信者さんに限らず、リスナーさんも参加できるのがミソですかね。
基本的には出るだけで、ゲストさんはすることはありません。
まぁ、台本とかいうすてきなものはないですけど(笑)
台本があれば進行はしやすいですが、画面で出している情報以上のものは作ってしまうと
それ通りでよい…となりがちなのであえてほぼ何も作らずやっています。
リスナーさん回のみ一問一答形式ですけど。
● そもそもなぜRadio配信??
Radio配信という体をとることで毎週一回は配信を確保できるから。というのが最初の理由です。
まぁ、もともとお話するの好きなので、定期配信するならRadioというのは決めてました。
…Vtuberデビュー前からYouTubeでRadio配信をやっていたというのもあるんですけどね。(実際通算で言えば50回くらいやってる)
● 続けるコツと目標は??
何かを続けるということにコツは無い気もしますが、強いていうなら目標を立てること。
Vtuber活動もそうですが、必ず目標を大小かかわらず決めてます。
そんなわけで、今のあかそらじおの目標は 50回配信です。
2021/4/2 に始めたRadioもほぼ毎週の配信で一周年を迎えるタイミングくらいで50回に到達しそうです。
まずは、そこが目標。そしてゆるーいこのRadioのファンが増えたらもっと嬉しいです。
あわよくば、チャンネル登録するきっかけがRadioだったらうれしいですw
● 最後に
なんか、ファン向けのブログのはずですが…どうなんでしょうか??
裏話ということにしておいてくださいw
配信でもなかなか、聞けないそんな話を引き続きこちらでは書いていきたいと思っています。
年末年始にまた更新があると思うので、また見に来ていただけると嬉しいです。
このブログを通じて、橙星あかつきのファンになってもらえたら何よりです。
あ、チャンネル登録もよろしければよろしくお願いします。!
橙星あかつき / Akase Akatsuki | チャンネル登録はこちら