9月からの配信について

全体公開

2024年08月27日 18:00

27

いつも猫尾しゆうの配信をみてくださっている皆様、本当にありがとうございます。

すでにご存知の方も多いとは思いますが、現在配信しているプラットフォームの『Mildom』が2024年8月末をもってサービス終了することが発表されました。
Mildomサービス終了に関するお知らせ – Mildomガイド

そのため、猫尾しゆうの配信も9月からプラットフォームお引越しを行うこととなりました。


9月からの配信プラットフォームについて

猫尾しゆうは9月から、ツイキャスで配信することになりました。
配信内容によってプラットフォームを分ける等は行わず、「お喋り枠」(雑談配信)と「ゲーム枠」のどちらもツイキャスを使用します。
また事務所等にも所属せず、引き続き個人で配信活動を行なっていくこととなります。

配信に用いるアカウントは下記のキャスアカウントです。
https://twitcasting.tv/c:maobishiyu
※数日前にテスト配信に用いたアカウントとは別のものですのでご注意ください。

ちなみに、このアカウントはすでに「ツイキャスVTuber専用プログラム」の認定を受けています。
コンティニューコインが無くても4時間配信可能なため、今後も基本1時間のスタイルで配信するつもりです。

なお8月中はこれまで通りMildomを使用し、初回配信は9月1日(日)の20時からを予定しています。
詳しくは #まおびのよてい を確認してください。

また、アーカイブ動画はツイキャスに残しながら、今まで通りYouTubeにもアップロードします。
(写った内容により編集が必要になった場合には、YouTubeのみの公開となることがあります)


ツイキャスを選んだ理由について

まず、「猫尾しゆうの配信で何を大切にしたいか」という観点で、下記3点が外せない要素であると考えました。

・お金をかけずともコメントやアイテムで配信に参加できること
・たくさんアクションをして楽しむ人から、こっそり配信を視聴する人まで、すべての人に楽しんでもらえること
・見てくれる人が安心して利用できるプラットフォームであること

そのほか配信を行う上での細かな点も含め、17つのプラットフォームを比較検討し、さまざまな法人様ともご相談させていただきました。
その結果、大切にしたいものを今後も大切にし続け、配信のスタイルも大きく変えないためには、無所属でツイキャスを用いるのが一番であるという結論に至りました。


MIldomについて

猫尾しゆうがMildomで初めて配信を行ったのは2023年4月2日のことでした。

ライバーデビューをしたプラットフォームの LINE LIVE がサービス終了し、この時も色々なプラットフォームを検討した上でMildomを選択しました。
プラットフォームとしてのシステムや空気感などもほとんど分からないまま使い始めましたが、たくさんの方々に教わりながら活動することができました。

ゲリラ枠等もあり正確には数えられませんが、1年半で約350回の配信を行ってきたようです。
これだけの配信を行う中で少しずつ配信の形もアップデートしていき、まおびの配信を形作ったプラットフォームと言っても過言じゃありません。

多くのイベントにも参加することができ、特にキーバコラボイベントに関しては今後も一生忘れることのない思い出となっています。
これらMildom生活の思い出は、同じくMildomで配信するライバー仲間や、まおびの配信を見てくださった皆さんのおかげで手にできたものだと思っています。

また、運営会社である 株式会社DouYu Japan の皆さんには、イベントやサービスの要望など数多くの場面でとても丁寧に対応していただきました。
とても居心地の良いプラットフォームで、第二の実家ぐらいの気持ちだっただけに、無くなってしまうのは非常に残念です。

Mildomさん、今まで大変お世話になりました!!
たくさんの楽しい機能とイベントをありがとう!!!
過ごしやすい空間をありがとう!!!!!


最後までMildomでたくさん楽しい思い出を作るつもりをしています。
残り数日だけれど、ぜひ遊びに来てね!

そして、今回のプラットフォームお引っ越しに関して、たくさんのライバー仲間や関連法人の方々にご相談させていただきました。
本当は個別にお礼を伝えるべきなんですが、ひとまずここでお礼を言わせてください。
本当にありがとうございました!

この投稿をシェアする

ツイート